スポーツクライミング(ボルダリング)は気軽に楽しく体を動かせる
スポーツクライミングとは
スポーツクライミングは、壁を登る競技のことなんです。
よく、ボルダリングと混同されがちなんですが、ボルダリングは、スポーツクライミングの中の一つの競技名にすぎないんです。
実は、このスポーツクライミング、オリンピックの競技の正式種目となったことをご存じでしょうか。
それだけ、世界中でスポーツクライミングの人気はかなり熱いんですよ。
世のサラリーマンの中には、あまりにもスポーツクライミングに夢中になり過ぎてしまい、仕事を辞めてしまったという話もある程なんです。
東京オリンピックが、無事に開催されれば、ぜひ注目しておいてくださいね。
スポーツクライミングの主な競技
スポーツクライミングの種類は、タイプによっていくつもあります。
ここでは、オリンピックの正式種目となった、主な競技種目に関しては説明しましょうね。
オリンピックの正式種目となっているのは、「スピードクライミング」と「リードクライミング」そして「ボルダリング」の3つです。
この3つの競技について、簡単ではありますが、分かりやすく解説していきましょうね。
・スピードクライミング競技
スピードクライミングは、同じ課題の条件下で、2人の選手がスピードを競う競技となります。
・リードクライミング競技
次にリードクライミングは、制限時間内にセッティングかれた高さ15m以上の壁を、どの地点まで登れるかを争う距離です。
ボルダリング競技
最後にボルダリングは、課題となる高さ4mの壁が用意されており、制限時間内にいくつ登れるかを競う競技となります。
スポーツクライミングの魅力
前項で説明したように、スポーツクライミングには、スピードを競うクライミング競技と、課題をクリアする力を競うリードクライミング、そして日本でも人気の高いボルダリングがあるんです。
スポーツクライミングの魅力は、山登りと少し似ているところがありますね。
制覇した達成感というのが一番なんですが、それぞれの競技の課題に求められる条件を、クリアできると喜びもひとしおなんです。
その中でも、一番難易度が低いのは、ボルダリングなんです。
安全性にも配慮されており、性別や年齢に関係なく参加できるのも、このボルダリングの良いところですね。
まずはボルダリングから始めよう
スポーツクライミングの中でも、日本人に人気なのはボルダリングなんです。
最近では、ボルダリング専門のジムなんかもあって、体育館にも設置されている場所があるんですよ。
スポーツクライミングには、これまでに紹介したように、いくつかの競技種目があるんですが、どれも共通しているのが壁を登るという点ですね。
何が面白いかというと、課題をこなしながらクリアしていくところです。
体力だけあってもだめで、まるでパズルのように頭を働かせながら、色々な課題にトライできるところが大きな魅力なんですよ。